自分好みに仕上げられる焚き火台!ベルモント「TOKOBI」徹底解剖

そして「TOKOBIスタンダードセレクション」(2万350円)。「TOKOBIステンレス網」(1870円)、「TOKOBIステンレス網(L)」(2310円)、そして脇から灰が落ちるのを防ぐ「TOKOBIサイドカバー2個セット」(3025円)が付属したお得なセットです。

▲「TOKOBIスタンダードセレクション」。セットには「TOKOBIサイドカバー2個セット」もついています

「TOKOBI」は二段のワイヤーシェルフを備えており、ここに付属の五徳兼焼き網を載せるわけで、火加減の強弱がとっても簡単。写真のように2段別々にしておけば、スライドさせて薪を補充できます。もちろん同じ高さに並べて広く使ってもOK。焚き火料理好きはここからスタート!

さらに「TOKOBI アイアンプレート(側板付き)」(7150円)が付属した「TOKOBI フルセット」(2万7280円)もあります。

▲「TOKOBI フルセット」。セットには「TOKOBIサイドカバー2個セット」「TOKOBIステンレス網」、「TOKOBIステンレス網(L)」もついています

「TOKOBI アイアンプレート(側板付き)」は、ワイヤーシェルフに載せて鉄板料理を楽しむ、側板に取り付けてピザやグラタンを作るという2way仕様。側板が横風を防ぎ、効率よくオーブン料理ができます。より多彩な焚き火料理を楽しみたい人、そしてダッチオーブン代わりに使いたい人向きのセットです。

「TOKOBI」と似たコンセプトの新作焚き火台は2万円、3万円は当たり前。4〜5万円するものも珍しくなく、なかなかコスパの良さが光ります。

 

■新作オプションで二次燃焼を楽しめるように!

さて、いよいよ2022年度の新作です。

「TOKOBIチムニースクリーン」(1万7600円)は側面2面が二重壁になっていて、二次燃焼を楽しめるというもの。

▲「TOKOBIチムニースクリーン」

「TOKOBI」のワイヤーシェルフを取り外してかぶせ、その後にワイヤーシェルフをさします。

気をつけたいのが「TOKOBIチムニースクリーン」は「TOKOBI アイアンプレート(側板付き)」と併用して使うオプションだということ。単独ではただ横風を防ぐだけですが、側板とアイアンプレートによって効率よく煙突効果を得られるんです。

焚き火台があたたまると徐々に煙突効果が発揮され、上部の穴から熱風が吹き出ます。「ソロストーブ」とは違って隙間があるため、常時ガスが出ている様子が見られるわけではありませんが、確実に煙が少なくなるし、炎に勢いが生まれます。

なくても焚き火を楽しめますが、最後まで薪を燃やし尽くしたい人、勢いのある炎を見たい“二次燃焼好き”のために生まれた待望のオプションです。

▲新作の「焚き火トート」(1万7600円)、「焚き火プロテクトシート」(2530円)も加えた「TOKOBI」シリーズ全部のせ

サイドが開くトートバッグでおなじみのスプーンフルとベルモントのコラボ「焚き火トート」は、焚き火アイテムを持ち運んだあと、付属のペグとポールを使って風防幕として活用できるマルチに活躍するトートです。

そして「焚き火プロテクトシート」は昨夏登場の焚き火シートで、グラスファイバーにアルミニウムを蒸着することで熱を放射。圧倒的に地面に熱が伝わりにくくなるシートです。

これらを加えると、一気に今どきっぽいスタイルになりました。

オプション類はすべて「焚き火トート」に収まります。フロントポケットはサイドカバーや側板がぴったり入るサイズ。ほかのトートバッグを使ってもいいんですが、このぴったり入る感じが、この上なく気持ちいい。

*  *  *

豊富なオプションを誇る「TOKOBI」ですが、全部を手に入れる必要はありません。自分に必要なものだけを選び、自分が使いやすいようにする“プチカスタム”こそが「TOKOBI」を持つ喜びでしょう。

>> ベルモント

 

<取材・文/大森弘恵 写真/田口陽介>

大森弘恵|フリーランスのライター、編集者。記事のテーマはアウトドア、旅行、ときどき料理。Twitter

 

 

 

【関連記事】

◆タフさと調理しやすさを兼ね備えたONOEのレーザー加工焚き火台
◆シェードを組み替えて火力調節!炎も明かりも楽しめるユニーク焚き火台「komorebi」
◆組み立て不要!鎌倉天幕の焚き火台は広げるだけで完成するぞ!

トップページヘ

この記事のタイトルとURLをコピーする