■PORCO ROSSOとは
PORCO ROSSOは、「20年後、子供に譲るモノ」をコンセプトに、職人がひとつずつ手作りしている日本のブランド。
長年愛用してもヘタレず、経年変化を楽しめるオリジナルレザーは、革本来の風合いを最大限に活かす「フルベジタブルタンニンなめし」で、160ものなめし工程を経て生まれる革を製造しているのは、国内有数のタンナー栃木レザーです。
光が反射するようなテカテカとした加工ではなく、革の表情を感じられる落ち着いた仕上げ。20年後にどうなっているのか楽しみです。その時まで、カード文化が残っているのか分かりませんが…。
外観上のアクセントにもなっている太めの縫い糸に、職人の技を感じます。
購入した「ベルトカードケース」は、本をめくるようにカードを探せるブックタイプで、1枚革がベルトで留められているだけのシンプルな構造。
中には、カードホルダー1冊に6枚のクリアなカードケースがあり、合計12枚のカードを収納できます。もう1冊追加すれば、合計24枚のカードを収納可能。24枚入れてもちゃんと閉まるようにベルトは長めに作られています。
たくさん入れられると、全部埋めたくなるのでカードホルダーは1冊にし、本当に使う1軍カードを厳選。とはいえ、これまでミニ財布に入れていたカードから1枚外しただけですが…それでもスッキリ。
サイズは横11×縦7cmで、12枚入れると、2cmほどの厚み。小銭入れがないため、すっきりしています。
クリアなカードケースは視認性が高く、カードは以前に比べて抜群に取り出しやすくなりました。劣化による破損は心配ですが、交換できるのでそこまで気にする必要はなさそうです。
■使って分かったメリット・デメリット
ということで購入後、数週間ですが使ってみました。カードを全部入れると、最後の見開きに入れた左側のカードが若干取り出しにくさを感じましたが、ほかのカードは抜群に取り出しやすく、お気に入り。
サイズもいいし、色もいい。
色は、そう。やっぱりPORCO ROSSOというだけに「赤だよね」とレッドにしました。もちろん、手持ちの財布と色が被るとパッと見た時に混同しないように、赤ならカバンの中に入れておいてもすぐ分かるという点も鑑みました。
が、悩みが2つ。
それは、当たり前なのですが、入れるところがないという点。
ポケット(収納するところ)がないと何が困るかといえば、例えばクレジットカードを使った時にもらう利用明細や領収書をしまえないのです。
クレジットカードで支払いをし、カードをケースに戻した後、「お控えと領収書になります」といわれた時、カバンの中から別の財布を取り出してしまわなくてはなりません。
そしてもうひとつ、ポケットがないのでこれまで使っていた紛失防止タグを入れられません。財布をよく失くすため、紛失防止タグはマストアイテム。カードは失くすと手続きが大変(カードそのものよりもそれに紐づいたECサイトやWebサービスの手続き)だということを身を持って知っているので、紛失防止タグをどうしようか思案中。最近は薄いカード型も出ているので、導入を考えています。
そんなこんな悩みはあるものの、とりあえずスーパーや鉄道関係の頻繁に使うポイントカードとお金を入れたミニ財布と、カードのみを入れたカードケースの2個持ち生活に突入! 春からの新生活の準備は整いました。
>> ポルコロッソ
<写真・文/澤村尚徳(&GP)>
ベルトカードケース
サイズ●W11×H7cm
重量●約70g
特徴●クリアケースに12枚カードを収納可能
【関連記事】
◆GoodでPriceレスな財布パレード PORTER&レザー編【今、売れてる鞄と財布と腕時計】
◆GoodでPriceレスな財布パレード ミニ&アウトドア編【今、売れてる鞄と財布と腕時計】
◆iPhoneのMagSafe活用してる?MOFTのスタンド兼カードケースもMagSafe対応です
- 1
- 2