5分で設営可能!スウェーデン軍幕の簡単な張り方5ステップ

<不自由を自由にする野営スタイル>

こんにちは、「不自由は自由だ!」をモットーに、不便がいっぱいな自然の中でいかに快適に過ごせるかを考え、キャンプをしているRYUです。

皆さんは軍幕でキャンプしてますかー? 数年前に比べるとかなり多くの方が軍幕を使っていて、さまざまな情報が出ていますが、希少幕になると途端に情報が少なくなります。

そこで今回は、軍幕の中でも希少性の高いスウェーデン軍幕の張り方を紹介したいと思います。実は私も購入した当初、どのように張っていいかわからず、すごく苦労したのです。

サイズ感や必要なポールの高さ、張り方など、購入を検討している方は参考にしてみてください。

ちなみに、スウェーデン軍幕はワンポールで設営可能で、恐らく、軍幕の中でも一番簡単。慣れている人なら5分もあれば十分に張れますよ。

■スウェーデン軍幕を張るために必要なもの

まずはスウェーデン軍幕を張るために必要なものを整理しましょう。

▼軍幕

▲スウェーデン軍幕

当たり前ですが必要なものは、スウェーデン軍幕です。

軍幕では珍しく、形は二等辺三角形で、ほかの軍幕と同じようにポンチョとしても使用が可能です。恐らく昔の軍人さんは1人1枚支給されて、ポンチョとして活用し、キャンプする時は何枚かを組み合わせて使用していたのだと思います。

サイズは底辺約240㎝、ほかの二辺は約200cm、重量は約900g。サイズや重量は状態によって違うのでおおよその値になります。

フルクローズで使う場合は4枚、入口が空いていてもよければ3枚、本当に簡単な風よけと露よけだけの場合は2枚でも宿泊可能です。私は3枚しか手に入らなかったので今回は3枚での張り方を紹介いたします。

▼ポール

▲USパップテント用ポール3本、20cmにカットした1本

軍幕を設営する時に恐らく一番悩むところはポールではないかと思います。そもそも軍幕にポールが付いて販売していることがほとんどないためです。

野営地で倒木をカットして使うにしても大体何cmくらいが必要かは、重要なポイントになります。

今回、色々試してみた結果、約130cmの長さのポールを使うのが最適解であることがわかりました。これ以上長いと底辺が浮いてしまいますし、短いと有効体積が小さくなります。ま、あえて低く張るのもかっこいいので、130cmより低ければかっこよく張れます。

私はポールをあまり持っていないので、USパップテント用のポールをカットして使いました。USパップテント用のポールは3本で1組となっており、3本で約110cmなのですが、これに約20cmにカットしたポールを組み合わせるとジャストフィットになります。

最後に必要なものはペグです。ペグは最低4本、少し居住性を高めたり、安定性を高めるのであればもう4本必要となります。

つまり4本でも張れますが、8本あると強度も増す上に、居住区間を若干、広くすることができます。

必要なものがわかったところで設営方法を見ていきましょう。

【次ページ】設営手順は簡単5ステップ!

この記事のタイトルとURLをコピーする