単純に“引っ掛ける”だけじゃない!キャンプで使えるカラビナとその活用方法

<不自由を自由にする野営スタイル>

こんにちは、「不自由は自由だ!」をモットーに、不便がいっぱいな自然の中でいかに快適に過ごせるかを考え、キャンプをしているRYUです。

キャンプで使うギアには、本当にさまざまなものがありますが、テントやカトラリー、寝袋、マット、調理器具などメインで使うもの以外でも、実はキャンプの重要な役割を担っているアイテムがあります。それが、カラビナです。

もちろん登山やバックカントリースキーでも、その状況に合わせたカラビナを使いますが、今回はキャンプに持っていくととっても重宝する、愛用のカラビナとその活用方法を紹介したいと思います。

■軽量で十分な強度のカラビナを愛用

▲タックリンク「カラビナ」

普段キャンプで愛用しているのは、タックリンクの強化ポリマー樹脂で作られているカラビナです。登山の登攀(とうはん)用で使うカラビナではなく、あくまで簡単にモノを引っ掛けるのに使うためのもの。十分な強度がありながら、本体の重さは10g弱。バックパックキャンパーに優しい軽さです。

2kg程度のアイテムは引っ掛けて歩いたことがあり、そのくらいの重さであれば何の問題もなく耐えられる強度です。結構ハードに何年も使っていますが、壊れたことは一度もありませんし、これから紹介するような使い方であれば何も問題なく使えます。キャンプに行くときは、バックパックに4つくらい引っ掛けていて、いつでも使える状態にしてあります。

注意すべきは、公称は耐荷重130kgと記載がありますが、金属製ではありませんし、登攀用のカラビナではないので、人間の体重を預けるような使い方はくれぐれもしないようにしてください。

【次ページ】王道の“引っ掛けて使う

この記事のタイトルとURLをコピーする