■防寒対策
秋は前述したような気温ですが、それでも場所によっては最低気温0℃になる場所もあります。そう考えると「やっぱり寒いんじゃない?」と思うかもしれません。
改めてになりますが、秋キャンプに適した服装と防寒対策をご紹介します。
▼服装
ベースレイヤー:肌に触れる服。ウール素材などの通気性と保温性が高いものがベスト。なければロングTシャツでも大丈夫です。
ミドルレイヤー:ベースレイヤーの上に羽織るちょっと厚手のシャツ、例えばネルシャツや薄手のフリース、パーカーなどがおすすめ。
アウター:気温にもよりますが、レインウエアくらいのアウターでもほとんど大丈夫ですが、寒がりの方は少し厚手のコットン素材のアウターがあるといいですね。
なぜコットン素材が良いかというと、焚き火に当たる時に化繊ですと火の粉で穴が開いたり、燃えてしまう危険性があるからです。ですので、アウターにダウンを着るのは焚き火をする場合は避けた方が良いです。もしダウンを着る場合は、焚き火が熾火状態で火の粉発生しにくい状態で、かつ火の粉が飛ばない距離を確保しましょう。
パンツ:コットン素材のチノパンやデニムなど動きやすいものが良いですね。立ったり座ったりしますので。
その他:寒がりや寒さが心配な方用に上下でおすすめなのは、タイツと、薄手のダウンベストです。タイツはパンツの下に履くとかなり違います。
靴:夏キャンプはキャンプ場であればスニーカーでいいのですが、秋以降は足下から冷えますので、できれば登山用のブーツのようにくるぶしくらいまで隠れて、ソールが厚いものが望ましいです。ソールが薄い靴ですと、本当に足が寒い上に、足は焚き火でも暖めるのが難しいので、実は防寒対策で最も重要なポイントです。
▼寝袋
全シーズンを通していえることは、夜、寝ている時が一番気温も低く、焚き火や暖房器具を使えないケースが多いので、寝袋は大事です。
先に寝袋は3シーズン用で大丈夫と言いましたが、寝袋には快適温度と、限界温度というのが設定されています。その快適温度が、キャンプへ行く場所の最低気温に収まっているかどうかを必ず確認してください。
3シーズン用ですと快適温度の最低温度が-5〜5℃くらいまで、それぞれの寝袋によって違います。冬キャンプはしないよって方で3シーズン用を選ぶ場合は-5℃くらいまでカバーできている寝袋にすれば、真冬以外はキャンプできる場所が多いので、おすすめです。
■秋キャンプで持っていきたいギア
さて、秋キャンプの防寒対策としてウエアと寝袋を紹介しましたが、それ以外にあると便利なもの、持っていると安心できるものを紹介します。
▼タープ
秋は真冬ほど寒くないとはいえ、雨で濡れてしまうと、一気に低体温症になる危険が高まります。低体温症は酸素不足の次に死に至るまでの時間が短いため、体を濡らさないようにすることは非常に重要です。
万が一の雨に備えて、雨が避けられるタープがあると、テント以外の居住空間が広まり、快適にキャンプができます。
▼レインウェア
防寒着としても使えますが、急な雨に備えるのはアウトドアでは必須ですので、持っておくと安心です。ただし、焚き火の火には要注意ですので、レインウエアをアウターとして着た状態で焚き火はしないでください。
▼ブランケット
ブランケットはあるとちょっとした時のプラスの防寒対策になります。焚き火に当たっている時の背中や腰回りを温める時や、寝袋にプラスアルファして就寝時の冷えに備えられます。また、化繊のチェアの焚き火の火の粉対策としても便利に使えます。
※ ※ ※
さて、いかがでしたでしょうか? 秋キャンプの魅力と防寒対策と装備を揃えれば、あとは行くだけです!
秋は食材も美味しいし、外で焚き火に当たりながら飲むお酒も最高です! ぜひ秋キャンプを堪能してください。
>> 連載 [不自由を自由にする野営スタイル]
(文・写真/RYU)
RYU/「不自由は自由だ!」をモットーに、年間数十泊の野営を行っている。 経験、スタイルを問わず、少しでも参考になる情報を発信して行きたいと思います。Instsgramアカウント:@ryu chikazawa、YouTubeアカウント:Ryu outdoor ch #不自由は自由だ #アウトドアをこじ開けよう「初代 @sotoshiru アンバサダー」「@tobuy_official インフルエンサー」
【関連記事】
◆わずか5秒でできてしっかり立木に固定! 超簡単4ステップで完成する「テコ結び」
◆"次の日に疲れを残さない"サーマレストのマット「Zライトソル」が定番たる所以
◆軽量・コンパクトで、設営が早い! 初心者でも簡単に張れるハンモックの張り方と準備するもの
- 1
- 2