人生初の“いい包丁”に刃物の町・関の「和 NAGOMI」を選んだらいろいろ“ラク”になりました

<&GP編集部員の買ってみた!使ってみた!>

コロナ禍以降、料理をする頻度が増え、ここ1年はほぼ毎日料理をしています。元々料理上手でもなく、凝ったモノなんて作れないんですが。

毎日料理をするようになると、気付くことがありまして。包丁って使ってると切れ味が落ちてくるんですね(当たり前)。そんな時は、昔気まぐれで買った簡易的なシャープナーに差し込んで前後にジャコジャコ動かして研ぐわけですが、あまり切れ味が戻った気がしない…。

それもそのはず。よーく見ると刃こぼれがそこかしこに。

これまで包丁なんて、ホームセンターで適当に手にしたモノしか使ったことがなく、ダメになったら、刃こぼれがなくなるぐらい研ぐのではなく買い替えてました(といっても過去に使った包丁は数本だけ)。でも毎日料理するようになった今だからこそ、長く使えそうなちょっといい包丁を選んでみようかと思い立ったわけです。

といっても予算は約1万円。上には上があることは知ってます。&GPでもこれまで、さまざまな包丁を紹介してきましたしね。でも、これまで数千円の包丁しか買ったことがない身とすれば、1万円って十分“いい包丁”なんですよ。

そして1カ月ほど悩みに悩んで選んだのが、日本有数の刃物の産地、岐阜県関市の三星刃物が手掛けるオリジナルブランド“和 NAGOMI”の「三徳包丁」(1万2100円)。ちょいとばかり予算オーバーでしたが、使ってみると、なにこの気持ち良さ!

 

【次ページ】食材を切るのが楽しい

この記事のタイトルとURLをコピーする