コーヒーのドリップバッグの「浸る」「量が見えない」問題は道具を使って解決しよう

【欲しくなるコーヒー道具 #04】

手軽にドリップコーヒーを楽しめる“ドリップバッグ”。スーパーでも売ってるし、自家焙煎のカフェでもお店の豆を挽いて作ったものが売ってたりします。

でも、このドリップバッグってぇのがクセモノでして。

・どれだけお湯を入れたかわからない
・バッグがコーヒーに浸ってしまう

この2点にモヤモヤしている人は多いのではないでしょうか。

ちなみにふたつめの「コーヒーに浸る」ですが、これ実は問題なかったりします。粉をお湯に浸して抽出する“浸漬式”という抽出方法があり、これにあたるわけです。浸漬式はコクを引き出せる抽出方法になるんですが、市販のドリップバッグはいかんせんコーヒー豆を挽いてから時間が経っています。そのため雑味が出やすく、浸漬式にするとこの雑味を感じやすくなる場合も。

もし、すっきりした味わいのコーヒーにしたいなら、お湯が粉を通り抜ける時にコーヒー成分を抽出する“透過式”で抽出したいところです。

となると、是が非でもドリップバッグをコーヒーに浸したくない!

でもドリップバッグによっては、構造的に透過式が難しい場合もあるんです。

今回買ってきたのは、UCC「職人の珈琲 ワンドリップコーヒー あまい香りのリッチブレンド」(購入価格:398円)と、キーコーヒー「KEY DOORS+ ドリップオン スペシャルブレンド」(購入価格:498円)のふたつ。どちらもさまざまなスーパーで見かけるので、おそらく売れているであろう商品です。

このふたつのパッケージ、よく見てみると…、浸ってるじゃあないですか!

▲ひたひた

▲こっちもよく見ると浸ってます

どっちもしっかり、バッグが着水しています。たぶんこのような浸漬式がメーカーが想定する淹れ方なんでしょう。ううぅ、でも浸したくないんだよ…。

ドリップバッグ自体の構造は異なるんですが、どちらもカップに置いてみると…

バッグがかなり下まで行くじゃないですか。これ、浅いカップだと池ポチャ確実だわ。

 

【次ページ】100円ショップにも売ってました

この記事のタイトルとURLをコピーする