■付加価値付きなのにスリムで軽い
“ディレクターズチェア=収納サイズが大きい”イメージがありますが、ご覧の通り、最新モデルは薄く収納できるものがそろっていました。
それぞれの収納サイズと重さは下記の通り。
- コールマン「アルミデッキチェア」:16×55×H79cm、3.4kg
- ムラコ「YK02 FOLDING CHAIR」:14×39×H62cm、3kg
- ラルファ「スリムローチェア」:8.5×53.5×H53cm、3.1kg
- キャプテンスタッグ「棚モック付きアルミディレクターチェア」:17.5×48×H80cm、2.2kg
ディレクターズチェアと同様に収納サイズが大きい収束式チェアは、幅も奥行きも20cmほど。ディレクターズチェアのほうが隙間にスッと収まる薄さだとわかります。なかでもムラコ「YK02 FOLDING CHAIR」とラルファ「スリムローチェア」は高さも幅も抑えられていてコンパクトカーとの相性よし。
ムラコ「YK02 FOLDING CHAIR」は独自機構を備えていて簡単に折りたためます。ムラコらしいアルミ製フレームを使っていて、背もたれを起こすだけの簡単ロック。収納する際は、軽く外側に引っ張るようにすると倒せるというもの。このメカっぽさがギア好きの心をくすぐります。
次に重量に注目したところ、ヘリノックスに代表されるフレーム組み立て型には及びませんが、重量3kgオーバーが当たり前の収束式チェアに比べるとずいぶん軽いことがわかりました。
特にキャプテンスタッグ「棚モック付きアルミディレクターチェア」はアルミとポリエステルを採用し軽さを追求することで、座面下に荷物置き場(耐荷重2kg)が付いているのに2kg台を実現しています。
一方で最も重量があるのはコールマン「アルミデッキチェア」。アルミとポリエステルメッシュを採用して軽量化に努めているのですが、サイドテーブルの耐荷重は5kgとかなりタフ。飲み物や料理を載せても、おいそれとたたまれないようになっているわけで、ここらへんが重量増の理由なんでしょう。とはいえそれでも3kg台前半なのはさすがです。