数少ない刀削麺の汁なし袋麺「真麺堂台湾刀削麺」 台湾まぜそばとも違う独特の味わいうますぎ事件【アジア袋麺レシピ】

【アジア袋麺レシピ】

今回の調査内容
中国由来の麺料理「刀削麺」を台湾風にアレンジし、「汁なしそば」にした独特の袋麺「真麺堂台湾刀削麺」。台湾まぜそばとも違うその味わいとはいかに!?

*  *  *

東南アジアの諸外国の袋麺の中には「汁なし麺」もあります。ただし、中国発祥の刀削麺を売りにした「汁なし麺」はそう多くはなく、初めて見つけたのが今回試す「真麺堂 台湾 汁なし刀削麺 旨辛にんにく醤油味/真麺堂台湾刀削麺 蒜蓉味」(以下、『真麺堂台湾刀削麺』)という商品。

販売は台湾の大手食品メーカー・味丹ですが、台湾本国ではさほど人気があるとは言えない刀削麺を、あえて袋麺に採用し、しかも汁なし麺にしたところに「この麺はうまいんだぞ」という同社の強い矜持を感じます。

▲「真麺堂台湾刀削麺」のパッケージ表裏

袋麺やインスタントラーメンにはかなりうるさい台湾のメーカーなだけに、かなり美味しい袋麺なのではないかと期待が膨らみます。さっそく調理していただいてみましょう。

【次ページ】パンチある辛味とニンニクの風味が、完成度激高の麺の味わいを押し上げる!

この記事のタイトルとURLをコピーする

関連するキーワード