天板がスライドして広くなる!オンウェー「Xテーブル」でキャンプスタイルも拡張しよう

【アウトドア銘品図鑑】

普段は自然の中で静かに過ごしている孤高のソロキャンパーでも、家族や友だちにおねだりされていっしょにキャンプ場へ出かけることはままあります。

そんなときに悩ましいもののひとつがテーブル選び。

ソロであれば調理も食事も幅50cm程度のテーブルで十分まかなえますが、2人以上で囲むにはちょっと狭い。2人なら幅90cm、3〜4人なら幅120cmくらいはほしいところ。

幅50cmのテーブルを2台、3台並べて対応するという手もありますが、複数台並べるとテーブルの繋ぎ目のがたつきが気になっちゃう。どうしたものかと悩んでいるソロ時々デュオキャンパーに朗報です。

アウトドア・ファニチャー作りに定評のあるオンウェーの新作「Xテーブル」(3万2780円)は、スライド天板を採用し、天板をぐーんと広げられるようになっています。

ガスバーナーを置いても安心で、焚き火のそばでも使いやすいアルミ製。しかもこのスライド構造のおかげで、イマドキのキャンプスタイルにも対応しているんです。

 

■天板は載せるだけなのに安心感あり

「Xテーブル」は、パッと広げるだけのスタンドとスライド式天板、棚板と追加フレームの4つの部品から構成されています。

天板もスタンドもアルマイト加工が施されたアルミ製で、サラッとした感触。指紋が付きにくく、厚めのアルマイト加工で傷が付きにくいのは大歓迎です。

▲左から追加フレームと棚板、スライドタイプの天板、スタンド

組み立てはとってもシンプル。スタンドに天板を載せるだけなので直感的に組み立てられます。

▲4つのフックがスタンドのバーを支えている

▲棚板にも半円の切り欠きがある

しかも、置くだけなのに天板や棚板がズレないようになっているのはさすが。わかってます。

▲天板裏にはパッチン錠が付いている

スライド天板が不意に動かないようロックも付いています。

▲ローチェアと相性のよい高さ40.5cm。重量は5.3kg

座面高38cmの「スリムローチェア」と並べるとちょうどいい感じです。そして天板の広さは幅65cmでソロなら十分の広さ。下段の棚もしっかりしているので、実質幅90cm。デュオでも対応できますよ。

 

【次ページ】スライドさせて空いたスペースにバーナーをビルトイン、なんてことも

この記事のタイトルとURLをコピーする