「iPhone 16」より3万5000円高い「iPhone 16 Pro」。カメラ機能以外の違いも確認してみた

9月20日にiPhoneの最新モデル「iPhone 16シリーズ」が発売されました。昨年と同じく4モデル展開で、スタンダードモデルのiPhone 16と、その大画面モデルであるiPhone 16 Plus。より高い性能を備えたiPhone 16 Proと、その大画面モデルであるiPhone 16 Pro Maxというラインナップです。

前世代のiPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxは、望遠カメラのスペックに差がありましたが、iPhone 16 Pro / 16 Pro Maxは、どちらも1200万画素の望遠5倍ズームで共通しています。

なので、まずはiPhone 16とiPhone 16 Proのどちらかを選び、画面の大きさを重視するならそれぞれPlusやMaxを選ぶといいでしょう。というわけで、ここではiPhone 16(以下、無印モデル)とiPhone 16 Pro(以下、Proモデル)の違いに焦点を当ててレビューしていきます。

 

■軽さを重視するなら無印、高級感を重視するならPro

両モデルの大きさはパッと見では、ほぼ同等。しかし、実際に手にすると全く異なる端末という感じがしました。無印モデルが7.8mmという薄さで、重さは170g。軽くて片手で扱いやすい印象です。Proモデルは厚さが8.25mmで、重さは199g。サイズのわりには、ずっしりとした手応えがあります。

▲左のiPhone 16のサイズは147.6×71.6×7.80mmで、重さは170g。左のiPhone 16 Proは149.6×71.5×8.25mmで199g

両モデルはボディの質感も異なります。無印モデルの背面パネルは磨りガラスのようなサラサラとした手触り。Proモデルの背面パネルもガラスですが、光沢感があるマット仕上げで、サイドフレームにはチタニウムが採用されています。高級感を求める人はProモデルに触れてみるべきです。

▲iPhone 16の背面はマットでサラサラとした質感

▲iPhone 16 Proはサイドフレームにチタニウムを採用し、堅牢かつリッチな印象

 

■ディスプレイの性能はProが上回る

本体サイズは近いものの、画面サイズはiPhone 16が6.1インチで、iPhone 16 Proは6.3インチ。Proのほうがベゼルが細い分、ディスプレイも広くなっています。解像度もiPhone 16 Proが若干上回り、最大120Hzのリフレッシュレートに対応している優位性もあります。ゲームや動画を存分に楽しみたいヘヴィユーザーにはProモデルがおすすめです。

▲左のiPhone 16は6.1インチ画面で、解像度は2556×1179。右のiPhone 16 Proは6.3インチ画面で、解像度は2622×1206

▲左がiPhone 16、右がiPhone 16 Pro。同じWebページを表示させたところ、表示される領域に大差はなかったが、Proモデルはベゼルが細いため、画面がより広く感じられる

なお、Proモデルには、操作しないときに画面が暗くならず、常に時刻や通知などが見える程度に表示させられる機能があります。これまでProモデルを使っていて便利だと感じていた人は、無印モデルに変えると不便に感じるかもしれないので注意しましょう。

▲左がiPhone 16、右がiPhone 16 Pro。Proモデルは常時表示ディスプレイを設定できる

 

続きを読む

この記事のタイトルとURLをコピーする