開放型+ノイキャンの「AirPods 4」は低音と空間オーディオが強烈!これは面白い!

2024年9月20日に発表されたアップルの完全ワイヤレスイヤホン「AirPods 4」。開放型である「AirPods」の新製品で、正確にはノイズキャンセルなしの「AirPods 4」(2万1800円)と、「アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4」(2万9800円)の2製品が登場しました。いずれもAppleの最新ワイヤレスチップ“H2”搭載やUSB-C充電、“声の分離”機能、Siriへの“うなずき”による応答などの機能も搭載しています。

なかでも注目は、「アクティブノイズキャンセリング搭載AirPods 4」(以下、「AirPods 4 ANC」)の存在です。アップルはカナル型でノイズキャンセル搭載の“AirPods Pro”シリーズを2019年から展開していますが、開放型イヤホンのAirPodsシリーズにノイズキャンセル機能を搭載したのは、アップル製品としては今回の「AirPods 4 ANC」が初となります。

ここ数年のワイヤレスイヤホンの市場は、音質や装着性と共に、ノイズキャンセル機能の搭載、外音取り込み対応、オープン型イヤホンと、快適さと外音の扱いに関する機能が一大テーマ。

▲「AirPods 4 アクティブノイズキャンセリング搭載モデル」

そんな「AirPods 4 ANC」をレビューしながら、ワイヤレスイヤホンの現在地をチェックしていきます。

 

■ノイズキャンセルだけでなく音質アップも優秀

まずデザインから見ていくと…イヤホンは2016年発売のAirPodsシリーズ初代のコンセプトを継承した、アンテナが下に伸びるタイプに変更はありません。

▲見た目としてはほとんど従来シリーズ通り

厳密にはイヤホンの筐体(耳に収まる箇所)は若干平らに、スティックがミリレベルで短くなった…と微調整はあるのですが、見た目の印象、耳に掛けてフィットさせる構造含めて“ほぼ同じ”と言っても差し支えありません。

そして、「AirPods 4 ANC」はイヤーピース(イヤーチップ)のない開放型イヤホンです。耳に軽く掛ける装着感で、耳穴(外耳道)には接触しない構造です。

装着してみても、カナル型(耳栓型)イヤホンにあるような接触によるストレスがなく快適。これなら長時間着けっぱなしにしていられるでしょう。

一方で、カナル型のように物理的に耳穴を塞がないため周囲の音も聞こえてきますが、「AirPods 4 ANC」はそこをノイズキャンセルで補っています。

【次ページ】開放型だからこそ気になる音質は?

この記事のタイトルとURLをコピーする